日産化学株式会社

主分類:素材

副分類:創薬

副分類:再生

医薬品および再生医療用材料の研究開発

事業概要

当社は1887年、我が国初の化学肥料の製造からスタートし、化学品の誘導品展開を進める一方で、農薬、医薬品、電子材料分野へと事業を拡大してきました。歴史の中で培ったコア技術「精密化学合成」、「機能性高分子設計」、「微粒子制御」、「生物活性評価」に一層磨きをかけ、特色ある価値創造型企業として、更なる飛躍を目指します。

製品・サービス・PR

    これまでの事業分野に加え、新たにライフサイエンス分野参入の取組みとして、既存のコア技術を組み合わせ製品を開発しました。iPS、ES、がん細胞等を分散状態で培養しスフェロイド形成を可能とした新規3次元培養培地「FCeM®シリーズ」、iPS/ES細胞培養培地用サプリメント「STEMUP®」や、細胞やタンパク質の基材などへの付着を防止する超薄膜コーティング材料「prevelex®」など研究用途から再生医療まで幅広く使用可能な材料開発を行い、販売しています。
住所: 〒103-6119  東京都中央区日本橋2-5-1  (担当者 片山 淳子)
TEL: 03-4463-8370 FAX: 03-4463-8371
Web site: http://www.nissanchem.co.jp/ E-mail: cdpd@nissanchem.co.jp
一覧へ戻る

「神戸医療産業都市への進出」に
関するお問い合わせ

相談を依頼する

Other Companiesその他の進出企業を見る

すべての進出企業を見る

Case Studies研究・製品化事例

事例をすべて見る

Services神戸医療産業都市の各種支援サービス

研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート

神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。