神戸医療産業都市
運営委員会

神戸医療産業都市の主要な企業・団体の代表者による都市運営委員会及び、部会(都市環境交流部会と人材戦略部会)において、研究操業環境の改善や人材の確保・育成等に関する意見・要望の集約を行い、都市共通の課題に向けた検討・取り組みを実施しています。

CULTURE
人材戦略部会
進出企業・団体や大学の人事担当者、研究者が集まり、神戸医療産業都市において長年課題となっていた、求職者に「働く場」としての都市の魅力を伝えることや、研究推進に必要となる人材育成・確保の課題解決に向けた取り組みを検討しています。
都市環境・交流部会
進出企業・団体や大学の担当者、研究者が集まり、神戸医療産業都市の魅力発信、昼食環境や通勤混雑の緩和等、研究操業環境の課題解決に向けた取り組みを検討しています。

都市運営委員会の
取り組み

課題解決型企画提案事業補助金

2024年度は新たに、全国から研究・操業環境等の向上につながる企画提案事業を募集し、補助金を交付する取り組みを行いました。
今後、この取り組みを進めながら都市運営委員会と共に都市内の課題解決を行うプレイヤーの拡大を目指します。

■ 制度概要・公募要領等、関連資料
こちらをご覧ください。
■ 事業の成果

年間を通じて、神戸医療産業都市内の交流促進、情報発信、人材確保・育成等につながる様々な事業を実施しました。

RESULTS事業の成果

産学官連携による
理系学生の人材育成事業

神戸医療産業都市における産学官連携の新たな取り組みとして、域内の大学と研究機関等との連携促進及び学生の人材育成に貢献するため、域内に立地する大学の理系学生を対象に、神戸市健康科学研究所、(一社)バイオロジクス研究・トレーニングセンター(BCRET)、当機構の3者が連携し、2024年9月10日~12日の3日間で講座「PCR法の理論と実践」を実施しました。

REPORT開催報告

KBIC Meet up

「KBIC Meetup」は、神戸医療産業都市で働く・学ぶことになった皆さんに、団体間の垣根を越えて学び交流いただくことで人脈を広げるとともに、神戸医療産業都市から活気あるイノベーションを創出することを目的とした、神戸医療産業都市運営委員会(人材戦略部会 / 都市環境・交流部会)の共通テーマとして2023年度から始まった取り組みです。

REPORT開催報告