2025.03.24
【モニター募集】サプリメント摂取とエクササイズによる筋力量等の変化に関するモニター調査(二次募集)
- 募集
詳細な内容
本モニター調査では、ホップ由来のサプリメントの摂取とエクササイズによる筋肉量への影響を調査します。自宅で簡単にできるエクササイズ動画で、ご参加いただく皆さまの運動習慣づくりをサポートします。
筋力低下や運動不足による体重増加が気になる方はぜひご参加ください。
※今回は女性の方のみのご案内となります。男性の方は前回の調査で募集人数に達しました。ご協力ありがとうございました。
4/18追記 4月10日に募集終了しました。多くの皆さまにご応募いただきありがとうございました。
◆モニター対象
1)年齢が40歳~75歳未満の女性の方(説明会参加時)
2)神戸市内で実施する全3回の測定会に参加可能の方
3)BMIが25.0kg/㎡以上の方 ※BMIの計算方法 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
下記サイトから簡単に計算をすることができます。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
(自分のBMIが上記に該当するかご判断が難しい場合やわからない場合でもご応募いただいて構いません。)
4)継続的な運動・トレーニングが可能な方
5)神戸ヘルス・ラボ ヘルスケア市民サポーターの方
(未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします)
◆モニター内容
配布されたサプリメント*(2種の試験品のうちいずれか)を1日1回飲んでいただき、合わせて本調査専用のエクササイズ(筋力トレーニング)を行っていただきます。
サプリメントの摂取とエクササイズによる筋肉量の変化を確認する調査となります。調査のため、計3回の測定会にご来場いただき、血液検査や尿検査等を行います。
*今回調査するサプリメントの素材は、業務用(法人向け)に販売している製品です。
ホップはビールの風味付けや保存料として使用されていますが、鎮静作用や抗菌作用があり、古くから薬用ハーブとしても利用されています。近年の研究により、ホップに含まれているポリフェノールは様々な効果を持つことがわかってきました。
◆モニター期間
2025年4月~ 2025年7月
<測定会日程> 所要時間:40~50分程度
初回:4月19日(土) 2回目:6月21日(土) 3回目:7月19日(土)
◆特典
1)測定結果(筋肉量、血液検査等)はモニター調査終了後に返却いたしますので、約12週間の身体の変化を知ることができます!
2)モニター調査中に実施していただくエクササイズ動画で利用する筋トレグッズをプレゼント。モニター調査終了後も継続して利用できます!
◆測定会会場
三宮研修センター
神戸市中央区八幡通4-2-12 カサベラFRⅡビル
JR「三ノ宮」駅、各線「三宮」駅より徒歩約5分
URL: https://f-road.co.jp/kenshu/about/
◆モニターの流れ
チラシのご案内と合わせてご確認ください。(「PDFで見る」から確認)
まずは、下記申し込みサイトよりお申し込みください。
4月15日(火)までにモニター調査への参加について、登録いただくメールアドレスへご連絡いたします。ご参加いただけない場合も別途ご案内いたします。
↓
説明会にご参加いただき、本モニター調査の内容ご確認のうえ、参加いただける場合は同意書に署名をいただきます。
また、同日に実施する測定会1回目にも参加いただきます。
測定会にて検査するのは、体組成・運動機能の測定、血液検査、尿検査です。
↓
2つのグループに分かれてサプリメントを飲んでいただきます。(1日1回1粒)
また、エクササイズも専用のプログラムも同時期に始めていただきます。
約2か月後に、2回目の測定会を実施します。
↓
2回目の測定会以降も継続して行い、さらに約1か月後に3回目の測定会を実施しまして終了となります。
◆参加お申込み(申込〆切:2025年4月10日(木))
申し込みサイト(Google Forms)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIgX5sE10TFxQgzbtGnoskG6Xp7Bmpecj7lhMblK0PBMsbVw/viewform?usp=sharing
◆その他注意事項
試験で使用する製品を他人に譲渡・販売等は決して行わないでください。
◆研究実施者
ちいき進かがく株式会社、ジーワン株式会社
◆研究依頼者
ダイセル株式会社
筋力低下や運動不足による体重増加が気になる方はぜひご参加ください。
※今回は女性の方のみのご案内となります。男性の方は前回の調査で募集人数に達しました。ご協力ありがとうございました。
4/18追記 4月10日に募集終了しました。多くの皆さまにご応募いただきありがとうございました。
◆モニター対象
1)年齢が40歳~75歳未満の女性の方(説明会参加時)
2)神戸市内で実施する全3回の測定会に参加可能の方
3)BMIが25.0kg/㎡以上の方 ※BMIの計算方法 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
下記サイトから簡単に計算をすることができます。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
(自分のBMIが上記に該当するかご判断が難しい場合やわからない場合でもご応募いただいて構いません。)
4)継続的な運動・トレーニングが可能な方
5)神戸ヘルス・ラボ ヘルスケア市民サポーターの方
(未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします)
◆モニター内容
配布されたサプリメント*(2種の試験品のうちいずれか)を1日1回飲んでいただき、合わせて本調査専用のエクササイズ(筋力トレーニング)を行っていただきます。
サプリメントの摂取とエクササイズによる筋肉量の変化を確認する調査となります。調査のため、計3回の測定会にご来場いただき、血液検査や尿検査等を行います。
*今回調査するサプリメントの素材は、業務用(法人向け)に販売している製品です。
ホップはビールの風味付けや保存料として使用されていますが、鎮静作用や抗菌作用があり、古くから薬用ハーブとしても利用されています。近年の研究により、ホップに含まれているポリフェノールは様々な効果を持つことがわかってきました。
◆モニター期間
2025年4月~ 2025年7月
<測定会日程> 所要時間:40~50分程度
初回:4月19日(土) 2回目:6月21日(土) 3回目:7月19日(土)
◆特典
1)測定結果(筋肉量、血液検査等)はモニター調査終了後に返却いたしますので、約12週間の身体の変化を知ることができます!
2)モニター調査中に実施していただくエクササイズ動画で利用する筋トレグッズをプレゼント。モニター調査終了後も継続して利用できます!
◆測定会会場
三宮研修センター
神戸市中央区八幡通4-2-12 カサベラFRⅡビル
JR「三ノ宮」駅、各線「三宮」駅より徒歩約5分
URL: https://f-road.co.jp/kenshu/about/
◆モニターの流れ
チラシのご案内と合わせてご確認ください。(「PDFで見る」から確認)
まずは、下記申し込みサイトよりお申し込みください。
4月15日(火)までにモニター調査への参加について、登録いただくメールアドレスへご連絡いたします。ご参加いただけない場合も別途ご案内いたします。
↓
説明会にご参加いただき、本モニター調査の内容ご確認のうえ、参加いただける場合は同意書に署名をいただきます。
また、同日に実施する測定会1回目にも参加いただきます。
測定会にて検査するのは、体組成・運動機能の測定、血液検査、尿検査です。
↓
2つのグループに分かれてサプリメントを飲んでいただきます。(1日1回1粒)
また、エクササイズも専用のプログラムも同時期に始めていただきます。
約2か月後に、2回目の測定会を実施します。
↓
2回目の測定会以降も継続して行い、さらに約1か月後に3回目の測定会を実施しまして終了となります。
◆参加お申込み(申込〆切:2025年4月10日(木))
申し込みサイト(Google Forms)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIgX5sE10TFxQgzbtGnoskG6Xp7Bmpecj7lhMblK0PBMsbVw/viewform?usp=sharing
◆その他注意事項
試験で使用する製品を他人に譲渡・販売等は決して行わないでください。
◆研究実施者
ちいき進かがく株式会社、ジーワン株式会社
◆研究依頼者
ダイセル株式会社
お問い合わせ先
神戸ヘルス・ラボ 事務局
khlab@fbri.org
お知らせ配信日
2025年03月24日
入力者
神戸医療産業都市推進機構