モニター調査

現在募集中

【モニター募集】心と体のレジリエンスを高めるための研究 レジリエンス健診(5次募集)

レジリエンスは、「回復力」や「復元力」と訳され、誰もが持っているといわれます。落ち込んだ時に、友だち・家族が声をかけてくれて元気になったこともその一例です。
実はそうした元気や笑顔の裏側に、レジリエンスの仕組みが働いていると考えられています。心の健康と体の健康をつなぐ役割でもあるレジリエンス力を測定してみませんか?
本モニター調査を通じて、年代別レジリエンス基準値と基準範囲を作り、心の評価と身体の評価に自律神経機能評価などを組み合わせ個人のレジリエンスを総合評価するシステムの構築を目指しています。また日本人のレジリエンスの現状を明らかにしていきます。
*今回の5次募集は20~65歳の男性、20~29歳の女性の方が対象となります。
 3/4追記 開催日程が一部変更となりましたので下記開催日時をご確認ください。

◆調査内容
体組成成分分析や身体機能を測定します。
また事前に質問紙にてレジリエンスを含む精神的機能評価と生活習慣などの聞き取りを行います。
① 自宅等でスマホやPCより、事前アンケートに回答をお願いいたします。
        ↓
  事前アンケートに基づき選定のうえ、ご参加に同意を頂いた方が参加対象
 となります。※参加可否は全ての方にメールで連絡いたします。
        ↓
② 測定当日:身体機能測定
        ↓
③ 自宅:腸内細菌叢(腸内環境)検査
  日常:自律神経計測

◆モニター対象者
以下の条件の全てを満たす方
1) ヘルスケア市民サポーターであること ※新規登録でも申込可能です
2) レジリエンス健診モニターへの参加が初めての方
3) 20歳~65歳の男性の方、20歳~29歳の女性の方(各年代10名前後)
  ※継続調査の為、既に定員終了の年代もあるため、上記の方が対象です。
4) 体内埋め込み型医療機器(ペースメーカーや人工心臓等)の使用がない方
5) 金属アレルギーのない方
6) スマートフォンあるいはタブレットをお持ちの方
  (アプリを入れて頂く必要があります。アプリ利用に必要なIDは健診日に
   配布いたします。またモニター終了後は削除して頂けます)
7) 事前のアンケート回答及び当日に複数の身体的測定、自宅にてその後
   1週間の継続調査(1日数回程度アプリで計測)にご協力を頂ける方
8) レジリエンス健診研究チーム(大阪大学先進融合医学共同研究講座)に、
   お申込み時のアンケート回答内容の開示をご了承頂ける方
  (氏名、性別、年齢、メールアドレス含む)

◆開催日時・場所 ※ご都合の良い日程をご選択ください。
 開催日時:2024年3月9日(土)、3月10日(日)
      ①10時~11時 ②11時~12時 ③12時~13時 ④14時~15時
      ⑤15時~16時 ⑥16時~17時 (⑥は9日(土)のみ)
    ※3/4追記 3月10日(日)は①②のみの開催に変更となりました。
    ※最新の予約情報は神戸ヘルス・ラボ予約サイトでご確認ください。
 所要時間:約30分~60分
 開催場所:中央区文化センター 11階 会議室 1112号室
     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/
 最寄駅 JR・阪急・阪神・市営地下鉄 三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側

◆申込
ご都合の良い日時を下記予約サイトにてお申込みください (予約後も変更も可能)
予約はこちら【神戸ヘルス・ラボ予約サイト】
※事前アンケートにご回答頂き、その結果により参加確定メールを送付いたします。

◎ご参加いただいた際のフィードバックについて
 当日返却:1)体組成測定の結果 2)自立神経機能評価の結果
 後日返却:3)腸内細菌叢検査の結果(PDFファイル)をメールで返却※
       (※すべての調査にご協力頂けた方のみ対象となります) 

・自律神経機能評価結果について
https://meijin-club.crosswell.jp/meijin-3-2/kiritu/
・腸内細菌叢(腸内環境)の結果サンプル
結果サンプルはこちら

◎結果のご返却に際して
 腸内細菌叢の結果のみ、PDF形式のデータをメールにて送付となります。
 PDF形式のデータが受け取れない場合は、健診参加日に、
 送付先のご住所、氏名を記載、切手を貼り付けた封筒をご持参ください。
 (※腸内細菌叢の結果はすべての調査にご協力いただけた方のみとなります)

◆その他:・当日、体温が37.5℃以上の方や体調が思わしくない方は、測定を
      お断りする場合がございます。
     ・会場までの交通費は自己負担になります

募集終了

【モニター募集】自分に合った生活リズム発見!ウェアラブルデバイスで健康改善~Welloop募集を締め切りました

※11/20 応募者多数につき締め切りました。

本モニター調査は、ご自身の健康データからおすすめの生活リズム(睡眠、運動)の時間を算出し表示することで、皆さまの生活リズムがどのように変化するのを検証する社会実証になります。
近年ウェアラブルデバイスを着用されている方も増えてきました。興味はあるけど試したことがない方や自分の健康データを知りたい方、普段健康データをとっているけど上手く活かせてないと感じる方は、ぜひこの機会に本調査に取り組んでみませんか?

◆モニター内容
 貸与されるウェアラブルデバイスを装着して生活していただくことで、Welloopアプリがご自身にあったおすすめの生活リズム(睡眠、運動)の時間を算出します。おすすめの生活リズムに合わせて行動していただくことで、健康通貨「ウェルコイン」が貯まります。「ウェルコイン」を使用して、商品やサービスの購入や寄付ができます。
   
◆モニター対象
1)30歳~65歳の方
2)貸与するウェアラブルデバイス(OuraリングまたはFitbit)を装着して生活することができる方
3)スマートフォンをお持ちの方
4)スマホ・アプリ利用に伴う通信料をご負担いただだける方 ※アプリは無料のアプリになります。
5)ヘルスケア市民サポーターであること
 ※未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします。ご登録いただけない場合はご参加頂けません。

◆モニター期間
モニター期間:2023年12月1日~2024年3月31日
開始時期については予定のため前後する可能性がありますのでご了承ください。

◆モニターの流れ
下記お申し込みサイトより申込をお願いいたします。
お申込後、参加確定となりましたら、ご登録いただくメールアドレスへご連絡いたします。
当落にかかわらず、ご案内いたします。

当選後、手続きのうえ順次、ウェアラブルデバイスをお送りいたします。
設定等対応いただき、開始時期になりましたらウェアラブルデバイスを装着し生活していただきます。

調査期間が終了しましたら、ウェアラブルデバイスのご返却をお願いいたします。

◆研究実施者
国立大学法人京都工芸繊維大学、サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社

◆お申込み
申し込みサイト Google Form
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdDFKfCwNWE8bht8vEz2ut4kDNeRHFoJgfhPiCXTF2eLVFxRA/viewform?usp=sf_link
※応募者多数となりましたら、締め切られる場合があります。

【モニター募集】ストレスを感じるあなたへのウォーキングプログラム募集を締め切りました

 本モニター調査では、日々の運動がストレスに与える影響の調査をアシックス社にて行います。
「コロナ禍もあり運動量が少なくなった」「健康のために運動を始めたいけどどうしたらいいか?」「日々のストレスを感じるけど本当に解消できているか不安…」といったことを感じている方は、ぜひこの機会に本調査に取り組んでみませんか?

◆モニター内容
 日々のストレス状況をデバイスで測定し、アプリから提案されるウォーキングなどの運動に取り組んでいただきます。(週3回以上)
モニター期間終了後には、自分の運動実施結果・ストレス計測結果をもらうことができます。
また事前説明会にてウォーキングセミナーを行います。セミナー講師の木村慎太郎氏*は子どもたちへの走り方や投げ方の指導、幼児向けのうんどうあそびの実施、運動指導者の育成等をされています。当日は良い歩き方を講習いただきます。
*:木村慎太郎氏は、陸上競技100m 10秒21(2009年日本選手権2位、2009年世界選手権出場)の元陸上競技選手です。

◆モニター対象
1)18歳~59歳の方
2)普段あまり運動をしていない方(直近3ヵ月間の、1日の平均歩数が5000歩以下※)
3)日々ストレスを感じている方
4)スマートフォンをお持ちで、アプリ操作に慣れている方
5)ウォーキングや筋力トレーニングの実施に影響がでるようなケガや疾患がない方
6)ヘルスケア市民サポーターであること
 (未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします。ご登録いただけない場合はご参加頂けません)
※スマートフォンのアプリで確認できます。(方法は「PDFを見る」内にて記載)お申し込み時にアプリの画面キャプチャを提出いただきます。

◆モニター期間
モニター期間:2023年11月19日~2024年2月初旬
ウォーキングセミナー:11月17日(金)19:00開始 20:30終了予定
           11月18日(土)10:00開始 11:30終了予定 
※セミナーは事前説明会もかねております。必ずどちらかの日程でご参加をお願いいたします。

◆モニターの流れ
下記お申し込みサイトより申込をお願いいたします。
(申し込みサイトではGoogleFormを使用するため、Googleアカウントが必要になります。)
また、iPhoneのヘルスケア・AndroidのGoogle Fitアプリに記録された歩行数も合わせてご提出いただきます。
※Googleアカウントがない場合や歩行数の記録・履歴がない場合は事務局までご相談ください。(連絡先メールアドレス:khlab@fbri.org)

申込後、抽選結果を11/10頃にご登録いただくメールアドレスへご連絡いたします。当落にかかわらず、ご連絡いたします。

【当選された場合】
希望された日程(11/17or11/18)のウォーキングセミナー・事前説明会へご参加ください。ストレス計測のデバイスの使い方などもお伝えいたします。

11/19からストレス計測と運動(ウォーキングなど)を始めていただきます。また簡易なWEBアンケートにも回答いただきます。
2月初旬まで続けていただき、終了時にWEBアンケートへ回答いただき、ストレス計測のデバイスを返送いただきます。

後日、運動実施結果・ストレス計測結果をメール(PDFファイル添付)にてお届けいたします。
アプリは引き続きご利用いただけます。(開始から6ヶ月間有料プランも無料)

◆お申込み
アシックス社管理 申し込みサイト
Google Form:http://onl.bz/NdppzxF

◆研究実施者
株式会社アシックス

【モニター募集】神戸フレイル予防チャレンジ~チームで取り組むフレイル予防~募集を締め切りました

本モニター調査は、5人1チームとなりスマホアプリを使ってコミュニケーションを取りながら、ウォーキングなどの運動習慣を身につけることがフレイル予防につながるかを検証する社会実証になります。
1人ではウォーキングなどの運動がなかなか続けられない方、目標にむかって楽しく取り組みたい方など皆さんで一緒にフレイル予防に取り組んでみませんか?
※10/31追記
【締め切り日】B日程11月1日12時まで C日程11月9日12時まで
※12/15追記 チーム参加のみ現在も受付中です!
1月追記 受付終了しましたが、メールにて相談可能

◆モニター内容
スマホアプリ「みんチャレ」を使い、チーム内でコミュニケーションをとることで、ウォーキングなどの運動を続けていただきます。またチームで決めた目標に向かって皆さんで一緒に取り組んでいただきます。
アプリの利用方法などについては開始前にスマホ教室を実施しサポートいたしますので、全2回のご参加をお願いいたします。
1チームは5人となり、個人参加かチーム参加でご応募いただけます。ニックネームでご参加いただくので、個人参加のチームでも安心してご参加いただけます。
   
◆モニター対象
1)65歳以上の方  (※10/26より 60歳~64歳の方も対象となりました)
2)健康上でウォーキングなどの軽度の運動に制限のない方
3)スマートフォンをお持ちで、全2回のスマホ教室にご参加いただける方
4)スマホ・アプリ利用に伴う通信料をご負担いただだける方
  ※アプリは無料のアプリになります。
   有料機能も1年間無償で利用いただける特典つきです。
5)ヘルスケア市民サポーターであること
  ※未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします。
   ご登録いただけない場合はご参加頂けません
6)iPhoneをご利用の方は、アプリダウンロードに必要なApple ID/パスワード
  をお持ちください

◆モニター期間
モニター期間:2023年11月1日~2024年3月31日
スマホ教室日程:【A日程】 11月1日、11月9日 締め切りました!
        【B日程】 11月2日、11月10日
        ※10/31追加!【C日程】 11月10日、11月17日
        ※日程については応相談。チームごとに対応可

◆モニターの流れ
詳細は、神戸ヘルス・ラボ予約サイトにてご確認ください。 
https://reserva.be/kobehealthlab
上記予約サイトは現在終了しております。下記アドレスまでご連絡ください
khlab@fbri.org

◆研究実施者
エーテンラボ株式会社

◆お申込み
神戸ヘルス・ラボ 予約サイト https://reserva.be/kobehealthlab
上記予約サイトは現在終了しております。下記アドレスまでご連絡ください
khlab@fbri.org

ニュースレター「KOBE健康情報局」愛称募集について募集を締め切りました

神戸ヘルスケア市民サポーターの皆さま向けに年4回配信しております情報誌
ニュースレター「KOBE健康情報局」につきまして、サポーターの皆さまに愛着をもっていただける情報誌を目指して、皆さまから愛称を募集いたします。
神戸市在住・在勤・在学の皆さまは応募いただけますので、ぜひご応募ください!
記念品として採用作にはクオカード5,000円分を進呈いたします。

■ 応募資格 神戸市在住・在勤・在学の方 
■ 募集要件 サポーターのみなさまに、愛着をもって頂けるもの
■ 締め切り 2023年7月31日(月)
■ 応募方法 【1】Webフォーム https://questant.jp/q/Khlab202327 
       【2】FAX・郵送 下記を記載し、応募先へお送りください。
      <記載内容> ①愛称(ふりがな) ※お1人3点まで
             ②愛称命名理由(意味・思いなど)
             ③氏名(ふりがな)
             ④住所
             ⑤連絡先(メールアドレス電話番号)
             ⑥ヘルスケア市民サポーター番号
             ※⑥は登録されている方のみ

■ FAX・郵送時の応募先
 郵送: 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目5番2号
            神戸キメックセンタービル7F
    公益財団法人神戸医療産業都市推進機構クラスター推進センター 
    神戸ヘルス・ラボ事務局 宛
 FAX: 078-306-0752

■ 記念品 採用作にはクオカード5,000円分進呈
      ノミネート作にはクオカード1,000円分進呈 
     (計5点以内)

■ 選考方法 1. 神戸ヘルス・ラボ事務局にてノミネート作選定(5点以内)
       2. ノミネート作の公表およびサポーター投票
        (ニュースレター28号に掲載予定)
       3. 投票結果を参考に神戸ヘルス・ラボ事務局にて最終選定
         (ニュースレター29号にて発表予定)
     
■ 留意事項
・すでに商標登録されているものは対象外となります。
・採用された名称のすべての権利は無償で神戸ヘルス・ラボへ譲渡していた
 だきます。
・応募内容は、神戸ヘルス・ラボの個人情報保護規定に則り、厳重に管理し、
 採用審査の用途に限り使用されます。
・応募内容に記載されている個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲
 渡及び貸与することは一切ありません。
・応募数が多い愛称が採用されるわけではありません。同名多数の場合は愛
 称命名理由により採用者を選考します。
・応募にあたっては、上記留意事項に合意いただいたものといたします。

ヘルスケア市民サポーターについて
ニュースレター「KOBE健康情報局」バックナンバー

【モニター募集】ヨーグルト摂取による排便状況と腸内環境を調べる研究募集を締め切りました

本モニター調査では、ヨーグルトを摂取いただくことで、腸内環境(腸内細菌叢および腸内代謝産物)や排便状況やQOLといった臨床症状に与える影響を検討します。すでに市販済みの「ビヒダス便通改善ヨーグルト ドリンクタイプ(森永乳業)」を摂取する調査となりまして、調査期間中は本製品を無料で提供させていただきます。
腸内細菌叢の検査も受けられるため「腸活」を始めるきっかけにしてみませんか?

◆モニター内容
ビヒダス便通改善ヨーグルト ドリンクタイプ(森永乳業)を4週間摂取していただき、排便状況や腸内環境に与える影響を評価します。評価に必要なWEB日誌・アンケートへの入力と3回の採便にご協力いただきます。    

◆モニター対象【2023.7.7詳細説明を追記しました】
1)18歳以上~74歳以下の方
2)アンケート等をWEBで回答いただける方
3)モニター説明会にスマートフォンもしくはタブレット持参でご参加頂ける方
  (8月現地開催)
4)モニター期間中にビフィズス菌・乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維の配合食品
 (ヨーグルト・発酵乳飲料等)やサプリメントの摂取を控えることができる方
5)肝臓・腎臓・心臓・肺・消化器官・血液・内分泌系および代謝系などの研究
  に影響する疾患を有していない方
6)現在、常時の服薬や治療を行っていない方(高血圧や脂質異常症の薬剤を常
  用されている等、経過良好であっても常時服薬されている方も含みます)
7)重篤な薬物アレルギーや食物アレルギーを有していない方
8)乳アレルギーや乳糖不耐症を有していない方(ただし、ヨーグルトを食べる
  ことができる場合は参加可能)
9)(女性のみ)妊娠されていない・妊娠予定のない方・授乳中ではない方
10)ヘルスケア市民サポーターであること
   ※未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします。
    ご登録いただけない場合はご参加頂けません

◆モニター期間
モニター期間:6週間(観察期間2週間+摂取期間4週間)
実施予定日:2023年10月~11月

◆モニターの流れ
詳細は、神戸ヘルス・ラボ予約サイトにてご確認ください。 
https://reserva.be/kobehealthlab

1)神戸ヘルス・ラボ予約サイトより事前説明会についてお申込みください。
2)ご予約後、アイメックRD社の食品臨床試験応募サイト「モニたん」
  のURLをお送りします。
  参加要件へのチェック・回答をお願いします。
3)モニター説明会へのご参加(現地参加のみ)
  ※8/17~21 神戸市中央区文化センター11階会議室で実施
  ※モニター調査のご説明・同意取得・背景調査を行います
4)参加の可否につきまして、後日メールにてお知らせいたします。
5)モニター調査開始
  ① 観察期間(2週間) ② 摂取期間(4週間)
  WEBアンケート調査・WEBでの日誌入力・採便3回
  モニター商品は4回定期配送

◆その他注意事項
・いつでも同意を撤回することができます。
・他人に譲渡・販売等は決して行わないでください。

◆研究実施者
森永乳業株式会社、株式会社メタジェン

◆お申込み
神戸ヘルス・ラボ 予約サイト
https://reserva.be/kobehealthlab

【モニター募集・4次募集】心と体のレジリエンスを高めるための研究 レジリエンス健診募集を締め切りました

レジリエンスは、「回復力」や「復元力」と訳され、誰もが持っているといわれます。落ち込んだ時に、友だち・家族が声をかけてくれて元気になったこともその一例です。
実はそうした元気や笑顔の裏側に、レジリエンスの仕組みが働いていると考えられています。心の健康と体の健康をつなぐ役割でもあるレジリエンス力を測定してみませんか?
本モニター調査を通じて、年代別レジリエンス基準値と基準範囲を作ることを目指し、関連因子の多面的な検証から、レジリエンス向上のための具体的取り組みを打ち出していきます。
※今年度は20歳~65歳の男性の方、20歳~39歳の女性の方を対象に実施となります。
 【2023.7.5追記】
  ご好評につき、30歳~39歳の女性の方の募集は終了しました。

◆調査内容
体組成成分分析や身体機能を測定します。
また事前に質問紙にてレジリエンスを含む精神的機能評価と生活習慣などの聞き取りを行います。
① 自宅等でスマホやPCより、事前アンケートに回答をお願いいたします。
        ↓
  事前アンケートにて参加対象となり、ご参加に同意を頂いた方が参加対象
 となります。※参加可否は全ての方にメールで連絡いたします。
        ↓
② 測定当日:身体機能測定
        ↓
③ 自宅:腸内細菌叢(腸内環境)検査
  日常:自律神経計測

◎ご参加いただいた際のフィードバックについて
 当日返却:1)体組成測定の結果 2)自立神経機能評価の結果
 後日返却:3)腸内細菌叢検査の結果(PDFファイル)をメールで返却※
       (※すべての調査にご協力頂けた方のみ対象となります) 

・自律神経機能評価結果について
https://meijin-club.crosswell.jp/meijin-3-2/kiritu/

・腸内細菌叢(腸内環境)の結果サンプル
結果サンプル

◎結果のご返却に際して
 腸内細菌叢の結果のみ、PDF形式のデータをメールにて送付となります。
 PDF形式のデータが受け取れない場合は、健診参加日に、
 送付先のご住所、氏名を記載、切手を貼り付けた封筒をご持参ください。
 (※腸内細菌叢の結果はすべての調査にご協力いただけた方のみとなります)

◆モニター対象者
以下の条件の全てを満たす方
1) ヘルスケア市民サポーターであること ※新規登録でも申込可能です
   ヘルスケア市民サポーターについて(登録申込はこちら↓)
 https://www.fbri-kobe.org/cluster/healthcare/supporter
2) レジリエンス健診モニターへの参加が初めての方
3) 20歳~65歳の男性の方、20歳~39歳の女性の方
  ※継続調査の為、既に定員終了の年代もあり、今年度は上記の方のみ募集
4) 体内埋め込み型医療機器(ペースメーカーや人工心臓等)を使用していない方
5) 金属アレルギーのない方
6) スマートフォンあるいはタブレットをお持ちの方
  (アプリを入れて頂く必要があります。アプリ利用に必要なIDは健診日に
   配布いたします。またモニター終了後は削除して頂けます)
7) 事前のアンケート回答及び当日に複数の身体的測定、自宅にてその後
   1週間の継続調査(1日数回程度アプリで計測)にご協力を頂ける方
8) レジリエンス健診研究チーム(大阪大学先進融合医学共同研究講座)に、
   お申込み時のアンケート回答内容の開示をご了承頂ける方
  (氏名、性別、年齢、メールアドレス含む)

◆開催日時・場所 ※ご都合の良い日程をご選択ください。
 開催日時:2023年7月15日(土)、2023年7月16日(日)
      ①9時~10時 ②10時~11時 ③11時~12時 ④13時~14時
      ⑤14時~15時 ⑥15時~16時 ⑦16時~17時
     (⑦は15日(土)のみ)
       ※予約枠は変更になる場合がございます。
        最新の情報は神戸ヘルス・ラボ予約サイトでご確認ください。

 所要時間:約30分~60分

 開催場所:中央区文化センター 10階 会議室 1001号室
     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/
 最寄駅 JR・阪急・阪神・市営地下鉄 三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側

◆その他:・当日、体温が37.5℃以上の方や体調が思わしくない方は、測定を
      お断りする場合がございます。
     ・会場までの交通費は自己負担になります

◆申込
ご都合の良い日時を下記予約サイトにてお申込みください (予約後の変更も行えます)
https://reserva.be/kobehealthlab
※事前アンケートにご回答頂き、その結果により参加確定メールを送付いたします。

【モニター募集】新しいメカニズムでシワを目立たなくするスキンケア化粧品募集を締め切りました

神戸ヘルス・ラボでは初めてとなるスキンケア製品の検証モニターの募集です。
年齢とともに増加する肌トラブル。中でも、シワは中高年の女性の悩みの種では
ないでしょうか。肌トラブルがあると、外出が億劫になり、運動不足、
社会活動の減少を引き起します。
本モニターでは、神戸大学大学院農学研究科の研究から生まれた
天然植物エキス(*1)を配合した新しいスキンケア化粧品の検証にご協力を
頂ける40代から60代の女性のヘルスケア市民サポーターを募集いたします。

◆モニター内容
従来品と新製品をそれぞれ顔の左右に使用いただきシワへの影響を検証いたします。
化粧品サンプルは、従来品と新製品、それぞれ化粧水、美容液、クリームの
3アイテム×2種類 合計6種類の化粧品は従来品と新製品がどちらかわからないよう
にしてお届けいたします。※従来品は、(有)DSRより販売されている商品です。
新製品は、従来品に天然植物エキス(*1)を配合しています。
尚、従来品も十分シワなどを目立たなくする市販の化粧品です。
洗顔料やメイク化粧品はお手持ちのものを使用していただいて結構です。
(*1):化粧品として認められた成分以外は入っていません。
(有)DSRのホームページ

https://www.dsr-co.jp/f/concept


◆モニター対象
1)40歳代~60歳代の女性
2)皮膚疾患やアレルギーのない方
3)モニター内容をご理解のうえ、ご参加頂ける方
4)ヘルスケア市民サポーターであること
  ※未登録の場合は申込時にご登録をお願いいたします
   ご登録いただけない場合はご参加頂けません

ご登録はこちら→ヘルスケア市民サポーターについて



◆モニター期間
モニター参加が確定の方にモニター製品を発送いたします。
ご自宅でモニター調査にご協力ください。
モニター期間:4週間 予定:2023年3月4日(土)~31日(金)

◆モニターの流れ
1)神戸ヘルス・ラボ予約サイトよりお申込みください。
  ご参加が確定しましたらメールにてお知らせいたします。
  ※ご参加頂けない場合にもメールにてお知らせいたします。

2)参加者様に試験用化粧品サンプルをお送りします。
  化粧品サンプルは、従来品と新製品、それぞれ化粧水、美容液、クリームの
  3アイテム×2種類 合計6種類あります。計6種類の化粧品は従来品と新製品が
  どちらかわからないようにしてお届けいたします。 尚、従来品も十分シワなどを
  目立たなくする市販の化粧品です

3)化粧品として認められた成分以外は入っていませんが、あらかじめ
  目立たないところ(二の腕の内側など)でパッチテストを行ってください。
  使用に問題がないことをご確認頂き、モニター参加の同意書をご返送ください。
  ※モニター参加を取りやめる場合には、化粧品サンプルはご返送下さい。

4)① 使用開始前 ② 使用2週間後 ③ 使用4週間後に、
  スキンレプリカを作製して頂き、モニター終了時に返送いただきます。
スキンレプリカの作製方法(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=K1ElffTboGU


5)4週間後にモニターを終了します。
  スキンレプリカのご返送をお願いいたします。残った化粧品サンプルは
  ご自身で破棄を頂くか、スキンレプリカと一緒にご返送下さい。

◆その他注意事項
・何時でも同意を撤回することができます。
・化粧品サンプルはご自身でのみご使用ください。
・他人に譲渡・販売等は行わないでください。

◆実施責任者
神戸大学 大学院農学研究科 教授 白井康仁
有限会社DSR  代表取締役 高岡幸二

◆お申込み
神戸ヘルス・ラボ 予約サイト
https://reserva.be/kobehealthlab