神戸には産学官医連携を促進する豊富なネットワーキングを提供し、
多くの世界的イノベーターと出会える場があります。
アカデミア、企業、病院の異業種交流を図るさまざまなイベントが開催されています。
出会いの場、交流を深める場をぜひご活用ください。
今後の開催予定は随時ご案内させて頂きます。神戸医療産業都市ポータルサイトをご覧ください。
神戸から世界へ羽ばたいてほしいという思いから、その国際的なネットワークを活かし、
スタートアップのグローバルな事業展開のサポートも行っています。
開催日 | 2019年11月8日(金)10:00~18:00 (ネットワーキングレセプション 18:30~19:30) |
---|---|
開催場所 | 神戸ポートピアホテル |
参加者 | 527名 |
“The Rise of Life Science Ecosystem in Japan
KOBE - Bayer Partnership”
開催日 | 2019年6月1日(土)14:30~19:00(現地時間) |
---|---|
開催場所 | CIC Boston(米国・ボストン) 50 Milk St.,20th fl. Boston,MA 02109 |
参加者 | 現地企業関係者、研究者、ベンチャーキャピタル等約80名 |
米国西海岸(サンディエゴ)との連携
サンディエゴは、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)やソーク研究所など、
多くの優れた研究機関を有しており、多くのバイオ関連企業が集積する米国西海岸最大のバイオクラスターを形成しています。
神戸医療産業都市推進機構は、サンディエゴとの連携を深めるため、サンディエゴの支援組織「BIOCOM」と覚書(MOU)を2016年10月に締結しました。
国際連携事業とパートナーシップ|BIOCOM
米国西海岸最大のバイオクラスターであるサンディエゴにキャンパスを有するカリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)との連携を深めるため、
今後の相互の協力関係を主な内容として覚書(MOU)を2018年10月に締結しました。
神戸国際創薬シンポジウム|UCSD MOU締結
海外展示会への出展支援
Medical Fair Asiaをはじめ、海外の展示会への出展支援も行っています。
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
クラスター推進センター
〒650-0047 神戸市中央区港島南町 1丁目5番地2号
神戸キメックセンタービル7F