一般社団法人 日本血液製剤機構
中央研究所
主分類:創薬
血漿分画製剤、及び関連医薬品の研究開発等
事業概要
日本血液製剤機構は、安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律の基本理念に則り、血液製剤の国内自給の達成に貢献し、将来にわたり安全な血液製剤を安定的に供給することで、国民の保健衛生の向上に広く貢献することを目的とします。
本事業所は中央研究所として、これらを達成するため、血漿タンパク質およびその代替物を用いた基礎的な研究から製剤学的な研究までを主として実施します。具体的には血漿タンパク質等の効率的な精製法に関する研究、それらに対する物理化学的・薬理学的な評価研究、さらには製品に混入する可能性を完全には否定し得ない病原体に関する安全性研究を担当します。
製品・サービス・PR
- 善意の献血血液を、安心・安全な形で患者さんへお届けすること。これが、いつの時代も変わらない血液事業に携わる者の使命です。私たちは、血漿分画製剤の安全性と信頼性を高めることを最優先とし、献血血液による国内自給の達成と安定供給を目指し、平成24年6月1日に発足、同年10月1日から事業を開始しております。
善意の献血からつくられる血液製剤を扱う者として、一人ひとりが高い倫理観と使命感を持ち、国民の皆さまの健康を守る企業を目指します。そして、常に血漿分画製剤の可能性を追求し、科学と医学の場における革新に挑戦することで、日本の医療と血漿分画事業の発展に貢献して参ります。皆さまの一層のご支援をお願い申し上げます。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目5番2号 神戸キメックセンタービル8階 (担当者 (JB)研究所窓口) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-599-5095 | FAX: | 078-303-2561 |
Web site: | https://jbpo.or.jp/ | E-mail: | info-jb-reslabo-gr@jbpo.or.jp |
「神戸医療産業都市への進出」に
相談を依頼するOther Companiesその他の進出企業を見る
すべての進出企業を見るCase Studies研究・製品化事例
-
再生医療 研究事例
新しい骨折治癒促進治療難治性骨折(偽関節)患者に対する再生医療:CD34陽性細胞移植の研究支援
神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 整形外科学
-
再生医療 製品化事例
神戸医療産業都市推進機構発オリジナルシーズ再生医療等製品(CD34陽性細胞)の開発
先端医療センター病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院) -
再生医療 製品化事例
難治性眼表面疾患に対する新規治療法再生医療等製品「サクラシー®」開発支援 | 研究・製品化事例 | 神戸医療産業都市
京都府立医科大学
ひろさきLI株式会社(現:CynosBio株式会社)
Services神戸医療産業都市の各種支援サービス
研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート
神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。