株式会社MEDEMIL
主分類:IT
副分類:健康
視刺激機能一体型眼球運動解析装置等の研究開発、製造販売
事業概要
株式会社MEDEMILは、「高齢ドライバーによる悲惨な交通事故ゼロの社会」という目標を掲げ、視刺激機能一体型眼球運動解析装置の研究開発と社会実装を通じ、ヘルスケア・医療の観点から世界の人々のより豊かな生活に貢献します。
製品・サービス・PR
- 視刺激機能一体型眼球運動解析装置は、内部に投影された映像に反応する眼球の運動を読み取り、その場で解析および結果の出力が可能な、VRゴーグル状のシンプルかつコンパクトな装置です。わずか90秒程度の眼球運動データをAIを用いて解析することで、簡便に「眼で」自動車運転能力を「診る」ことができます。現在、眼科領域や脳神経領域の医療機器展開に向けた研究開発も行っています。
住所: | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-12-1 サンパレス新宿412号室 (担当者 柳町 守) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 070-8454-0412 | ||
Web site: | https://medemil.co.jp | E-mail: | contact@medemil.co.jp |
「神戸医療産業都市への進出」に
相談を依頼するOther Companiesその他の進出企業を見る
すべての進出企業を見るCase Studies研究・製品化事例
-
再生医療 研究事例
新しい骨折治癒促進治療難治性骨折(偽関節)患者に対する再生医療:CD34陽性細胞移植の研究支援
神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 整形外科学
-
再生医療 製品化事例
神戸医療産業都市推進機構発オリジナルシーズ再生医療等製品(CD34陽性細胞)の開発
先端医療センター病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院) -
再生医療 製品化事例
難治性眼表面疾患に対する新規治療法再生医療等製品「サクラシー®」開発支援 | 研究・製品化事例 | 神戸医療産業都市
京都府立医科大学
ひろさきLI株式会社(現:CynosBio株式会社)
Services神戸医療産業都市の各種支援サービス
研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート
神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。