2020.09.04
- 企業・研究者向け
- 医療関係者向け
詳細な内容
■詳細な内容このセミナーでは、JCRファーマ株式会社にて、間葉系幹細胞を用いた再生医療製品テムセルの臨床開発に10年余り携わられ、現在は「日本再生医療学会 製品開発アドバイザー」や「神戸医療産業都市 スーパーバイザー」にご就任いただいている毛利善一氏をお招きし、再生医療等製品、特に細胞製品にフォーカスして、その最新の開発動向や課題、今後の展開を、テムセル開発のご経験からわかりやすく解説していただきます。
現在、再生医療関連の研究開発や産業化に向けた課題に直面されている方、また今後、再生医療関連の研究開発や参入をご検討されている企業等の皆様、必見です。
■プログラム
13:30 開会
13:35~14:35 講演:「再生医療等製品開発の現状と課題」~テムセルの開発経験から考える~
講師: 毛利 善一 氏
14:35~14:50 質疑 ~ 閉会
■お申込み先
定員に達しましたので、申し込みの受付は終了いたしました。
■注意事項
1)参加に必要な視聴用のZoom URLを、ご登録いただいたメールアドレス宛に、9月14日(月)頃にお送りしますので、当日までにご確認ください。メールが届かない場合は「お問い合わせ先」までご連絡願います。
2)このセミナーは、オンラインによるWebセミナーとなりますので、必ず事前にインターネット接続環境の確認や、アプリケーションの更新等をお願いします(接続環境によっては、映像・音声が不安定になる場合があります)。
3)通信料はご負担ください。
4)多言語対応はしておりません。
5)その他
・コンテンツの全部または一部に関する著作権は、本所、登壇者、その他の著作権者に帰属します。
・視聴者が、著作権者の許可なく、本セミナー資料およびコンテンツの複製(静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等を行うことは、著作権侵害となる場合があり、また登壇者等の肖像権を侵害する行為になる場合があるため、禁止いたします。
お問い合わせ先
神戸市 医療・新産業本部 医療産業都市部 誘致課
078-322-6341
contact@kobe-lsc.jp
入力者
神戸市医療産業都市部