2023.08.07
- 企業・研究者向け
- 医療関係者向け
詳細な内容
神戸医療産業都市では、神戸発の医療機器創出を企図して、神戸医療産業都市に進出している企業と医療現場の連携を深化、促進させるための支援事業、「医療現場革新プログラム」を実施しています。
今年度最初の医療現場革新プログラムは、神戸大学大学院医学研究科特命教授 保多隆裕 先生をお迎えし、「チーミングワークショップ」を開催します。
今年度最初の医療現場革新プログラムは、神戸大学大学院医学研究科特命教授 保多隆裕 先生をお迎えし、「チーミングワークショップ」を開催します。
【内 容】
「レゴ®︎ ブロック」で有名な LEGO®︎ 社 が開発したメソッドによるワークショップ※です。
「レゴ®︎ ブロック」を用いて頭の中のイメージをカタチにしていくことで、言語化が難しいことや普段表現しにくい想いやビジョンを表現します。
作った作品を基に対話することで、チームビルディングやコミュニケーションの促進、組織としての戦略づくりに役立ちます。
※レゴ®︎ シリアスプレイ ®︎メソッドと教材を活用したワークショップ
【会 場】 クリエイティブラボ神戸(CLIK) 2階イノベーションパーク
【参加費】 無料(事前申込制)
【定 員】 21名(1社2名まで先着順)
【申込資格】① 神戸医療産業都市もしくは神戸市内に主要拠点がある企業
② ライフサイエンスビジネスに取り組んでいる企業
①及び②に該当する企業を対象とします。
【申込締切】2023年8月25日(金)17時
※定員に達し次第、お申込を締切いたします。
(主催) 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
(後援) 神戸市
(協力) 神戸大学医学部附属病院 AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業事務局
(協賛) 神戸都市振興サービス株式会社
参加者の皆様の交流をはかる目的で、ワークショップ終了後に懇親会を開催予定です。
本ページ下部の申込フォームから、懇親会の出欠についてもご回答ください。
参加希望の皆様には、別途詳細をご連絡いたします。
本ページ下部の申込フォームから、懇親会の出欠についてもご回答ください。
参加希望の皆様には、別途詳細をご連絡いたします。
ご登録いただいた個人情報は、本イベントの運営に用いるほか、弊機構が主催、後援、協賛等をおこなう医療機器開発に関するイベントやセミナー、および弊機構が提供するサービスに関する紹介・告知の目的のみに使用いたします。ご本人の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
「プライバシーポリシー」の記載に基づいて適切に管理します。
会場住所
神戸市中央区港島南町6丁目3-7 クリエイティブラボ神戸(CLIK) 2階
お問い合わせ先
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 クラスター推進センター 医療機器グループ
078-306-0719
kiki-plat@fbri.org
入力者
神戸医療産業都市推進機構