ハートラボ株式会社
主分類:医療機関
副分類:医療機器
副分類:健康
特許技術を用いた、ヘルスケアや医療機器用ソフトウェアを
ニーズ志向で開発します。
事業概要
ハートラボ社は、特許技術と最先端のAI/IoTを用いて、独自のソフトウェアをニーズ志向で開発し、健康管理に役立つヘルスケア製品から診断・疾病管理を支援する医療機器まで幅広い事業を展開します。ハートラボ社は、独自のソフトウェア技術をベースに、自社製品開発のみならず大学や企業との提携により製品や事業を創出します。更に、開発したソフトウェアを利用した医療・ヘルスケアに関するデータベースを構築することにより、提携企業と共に新たな製品や事業を創出します。
製品・サービス・PR
- 【RST(呼吸安定時間:Respiratory Stability Time)算出】
敷き布団やベッドのシーツの下に敷くだけのセンサより得られる呼吸信号から、呼吸の安定性を定量評価できる指標を創出しました。
【心不全モニタリングシステム】
心不全は入院を繰り返して進行します。RSTによって、心不全の増悪を在宅で早期に検知し、早期治療により入院を防ぎ、心不全の進行を抑えることを目指します。
【睡眠計測】
RSTは脳波と連動しており、睡眠の深さを測定できることから、健康管理に用いることを目指します。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町6丁目3番7 クリエイティブラボ神戸3階 (担当者 代表取締役社長 池川直) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-302-1414 | FAX: | 078-304-6103 |
Web site: | https://heart-lab.co.jp | E-mail: | s.ikegawa@heart-lab.co.jp |
「神戸医療産業都市への進出」に
相談を依頼するOther Companiesその他の進出企業を見る
すべての進出企業を見るCase Studies研究・製品化事例
-
再生医療 研究事例
新しい骨折治癒促進治療難治性骨折(偽関節)患者に対する再生医療:CD34陽性細胞移植の研究支援
神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 整形外科学
-
再生医療 製品化事例
神戸医療産業都市推進機構発オリジナルシーズ再生医療等製品(CD34陽性細胞)の開発
先端医療センター病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院) -
再生医療 製品化事例
難治性眼表面疾患に対する新規治療法再生医療等製品「サクラシー®」開発支援 | 研究・製品化事例 | 神戸医療産業都市
京都府立医科大学
ひろさきLI株式会社(現:CynosBio株式会社)
Services神戸医療産業都市の各種支援サービス
研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート
神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。