株式会社漢方医科学研究所
主分類:創薬
副分類:化粧品
天然物に由来するHGF産生誘導因子を活用した認知症予防・治療薬の開発
事業概要
HGF(肝細胞増殖因子)は、組織再生や修復に働く内因性のタンパク質であり、認知症をはじめ様々な神経変性疾患の予防および治療に有効である。そして、このHGFの産生量を増やす物質(HGF誘導因子)は体内だけでなく、食品や天然物にも存在することが知られている。
当社では12種類の薬草類からなる植物エキスを開発し、強いHGF誘導活性があることを発見している。この植物エキス中のHGF産生誘導因子やその他の生理活性物質誘導因子を明らかにし、認知症予防・治療薬としての開発を目指している。
製品・サービス・PR
- 認知症の予防・症状改善を目的として、漢方処方に基づいて食用である12種類の薬草類抽出液からなる植物エキスを開発し、上市している。
住所: | 〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目7番20号 (担当者 大城 日出男) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 06-6362-1506 | FAX: | 06-6362-1505 |
Web site: | https://www.ioms.co.jp | E-mail: | oshiro@ioms.co.jp |
「神戸医療産業都市への進出」に
相談を依頼するOther Companiesその他の進出企業を見る
すべての進出企業を見るCase Studies研究・製品化事例
-
再生医療 研究事例
新しい骨折治癒促進治療難治性骨折(偽関節)患者に対する再生医療:CD34陽性細胞移植の研究支援
神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 整形外科学
-
再生医療 製品化事例
神戸医療産業都市推進機構発オリジナルシーズ再生医療等製品(CD34陽性細胞)の開発
先端医療センター病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院) -
再生医療 製品化事例
難治性眼表面疾患に対する新規治療法再生医療等製品「サクラシー®」開発支援 | 研究・製品化事例 | 神戸医療産業都市
京都府立医科大学
ひろさきLI株式会社(現:CynosBio株式会社)
Services神戸医療産業都市の各種支援サービス
研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート
神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。