【12/19開催】第37回 OPEN INNOVATION cafe 参加者・5分企業発表 募集!! EVENT

2025.10.17

  • 企業・研究者向け
  • 医療関係者向け

開催日

2025年12月19日(金)

開催時間 

15:00~17:30

受付開始

14:30

開催場所

クリエイティブラボ神戸(CLIK) 2F INNOVATION PARK

主催

公益財団法人神戸医療産業都市推進機構

参加費

無料

定員

60名

詳細な内容

未来医療を切り拓く “細胞” と “冬眠” の最前線
〜細胞運命決定と冬眠研究がもたらす新たな医療の可能性〜
神戸医療産業都市の進出有無にかかわらず、どなたでもご参加いただけるネットワーキングイベントOPEN INNOVATION cafe を開催いたします。
研究者、企業関係者、医療従事者、スタートアップなど、多様な分野の皆様が集まり、カジュアルな対話を通じて人脈を広げ、新たな共創や連携のきっかけを得る場として、ぜひご活用ください。

今回のカフェイベントでは、理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR)の2名の研究ディレクターを迎え、基礎研究がどのように産業応用へと展開されるのか、またその実現に向けた産学医連携の可能性について、講演とディスカッションを通じて探っていきます。

○○○○ 開催概要(オンサイトのみ) ○○○○
日時:2025年12月19日(金)15:00~17:30
会場: クリエイティブラボ神戸(CLIK)2F イノベーションパーク (神戸市中央区)
定員: 60名(事前申込制/先着順)
参加費: 無料
※お申し込みは、お一人ずつお願いいたします。
※定員に達し次第、締切となります。


●○●○● プログラム ●○●○●
15:00-15:05  開会の挨拶
15:05-15:15  理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR)の紹介
15:15-15:40  プログラム1:「腸管上皮細胞の運命決定メカニズムについての研究と応用」
         理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR)
         定量的細胞運命決定研究チーム チームディレクター
          小長谷 有美 氏
15:40-15:45  質疑応答
15:45-16:10  プログラム2:「冬眠の臨床応用を目指して」
         理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR)
         冬眠生物学研究チームチームディレクター
          砂川 玄志郎 氏
16:10-16:15  質疑応答
16:15-16:25  10分休憩
16:25-16:50  ミニプログラム:5分企業紹介(5社)
16:50-17:30  交流会

●○●○● ミニプログラム(5分企業紹介)●○●○●
本イベントでは、企業や研究機関の皆様が自社の強みや技術、研究成果を紹介し、
協業や共同研究の可能性を探るプレゼンテーション枠をご用意しております。
【発表対象】
協業や研究連携に関心をお持ちの企業・団体、営業活動を目的としない内容に限ります。
神戸医療産業都市への進出有無は問いません。
【発表内容】
・自社技術・研究成果・製品やサービスの紹介
・協業・共同研究を希望する分野
・想定するシナジーや期待する成果
【発表形式】
・発表時間:5分間
・発表スライド枚数:5枚程度を目安
・ご自身のPCにてスライドを投影しご発表いただきます
・時間管理は事務局が行います(終了合図あり)
【申込方法】
① 申込フォームにて「参加+5分企業紹介」を選択
② フォーム最下部のフリースペースに以下をご記入ください
・発表者氏名
・企業名・URL
・発表概要(簡潔で可)
※応募多数の場合は選考となります。
【スライド提出】
提出先:liaison@fbri.org
申込締切: 2025年11月17日(月)17:00

●○●○● 企業紹介シート(モニター掲示)募集 ●○●○●
会場内スクリーンにてループ再生される「企業紹介シート」も同時募集いたします。
企業・製品紹介、共同研究の募集など、自由なPRが可能です。
営業活動を目的としない内容に限ります。
【作成方法】
① 関連資料に記載の「【作成フォーム】企業紹介シート.pptx」をダウンロード
② 2ページ以内で作成(フォントサイズ・レイアウト等は調整可)
【スライド提出】
提出先:liaison@fbri.org
申込締切: 2025年12月1日(月)17:00
※1企業・団体につき1部のみ。
※提出がない場合は辞退扱いとなります。

=========================================================
 主  催 : 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
 共  催 : 神戸市
 協  賛 : 神戸都市振興株サービス式会社 
=========================================================

○ 申込フォームに入力いただいた個人情報については、本イベント運営の必要な範囲で共催者である神戸市と共同利用いたします。その他、弊機構が関係するイベントやセミナー等の案内に利用いたします。ご本人の同意なく第三者に開示・提供はいたしません。以下の記載に基づいて適切に管理します。
「神戸医療産業都市推進機構 プライバシーポリシー」
「神戸医療産業都市推進機構 広報と宣伝活動における個人情報取り扱いについて」
「神戸市 プライバシーポリシー」
なお、共同利用する個人情報の受け渡しに際しては適切な安全措置を講じます。
〇記録・広報などを目的として、イベントの様子を写真や動画で撮影する場合があります。あらかじめご了承ください。

●○● ↓↓ 企業紹介シート および 関連資料 は以下よりダウンロード可能です↓↓●○●

関連資料

  • 【作成フォーム】企業紹介シートr4.pptx

  • 【ご案内】企業紹介シートについて.pdf

  • 【規約】企業紹介シート利用規約.pdf

    会場住所

    〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目3-7

    お問い合わせ先

    公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 クラスター推進センター

    liaison@fbri.org

    入力者

    神戸医療産業都市推進機構

    申込みフォーム

    お申し込み

    削除

    会社・団体名
    名前
    フリガナ
    電話番号
    メールアドレス
    参加申込
    これまでに OPEN INNOVATION cafe に参加したことがありますか
    所属企業の進出状況について、該当するものをお選びください
    所属企業の業種について選択肢より最も近いものをお選びください
    所属部署について選択肢より最も近いものをお選びください
    このイベントを知ったきっかけ
    神戸市が配信する「神戸医療産業都市」に関するメール配信の希望

    一覧へ戻る

    神戸医療産業都市のサービスに
    関するお問い合わせ

    相談を依頼する
    

    Case Studies研究・製品化事例

    事例をすべて見る

    Services神戸医療産業都市の各種支援サービス

    研究開発から事業化まで
    ワンストップでサポート

    神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。