Co.Lab Kobe
スタートアップ支援施設
シェアラボ(シェアオフィス)
共同利用機器
会議室
駐車場
【シェアラボ】
【シェアオフィス】
Co.Lab Kobeは、バイエル薬品が運営する、ライフサイエンス分野のスタートアップ企業のためのインキュベーションラボです。Co.Lab Kobeには共用実験機器やオフィス機器が完備されており、利用企業が初日からすぐに研究を始められる環境が整っています。また、バイエル薬品オープンイノベーションセンターとの日常的なディスカッションのほか、バイエル社の研究者とのメンタリングセッション等の学術的支援や、近隣CRO企業、大学との連携による実験委託等のサービスを利用することができます。
応募要件 |
・有望なシーズや創薬技術を持つバイオベンチャー企業 ・バイエルの注力領域と接点があること |
---|---|
特徴 |
・共用実験機器を自由に使用可能:フローサイトメーター、蛍光顕微鏡、プレートリーダー、超微量分光光度計、PCR、RT-PCR、クリーンベンチ、ゲル・ウェスタンブロット撮影装置 ほか ・知的財産権の取り扱い:成果については全て利用企業に帰属 |
利用料 | 直接施設にお問い合わせください。 |
神戸医療産業都市のサービスに
相談を依頼するCase Studies研究・製品化事例
-
再生医療 研究事例
新しい骨折治癒促進治療難治性骨折(偽関節)患者に対する再生医療:CD34陽性細胞移植の研究支援
神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 整形外科学
-
再生医療 製品化事例
神戸医療産業都市推進機構発オリジナルシーズ再生医療等製品(CD34陽性細胞)の開発
先端医療センター病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院) -
再生医療 製品化事例
難治性眼表面疾患に対する新規治療法再生医療等製品「サクラシー®」開発支援 | 研究・製品化事例 | 神戸医療産業都市
京都府立医科大学
ひろさきLI株式会社
Other Servicesその他の各種支援サービス
研究開発から事業化まで
ワンストップでサポート
神戸医療産業都市では研究開発から事業化まで、多種多様な企業様のニーズにマッチした多彩な支援サービスを提供しています。専任のコーディネーターがガイド役となり、ニーズ探索から研究、開発、薬事、販路開拓まで一貫したワンストップの支援を提供します。