進出企業紹介COMPANY LIST
神戸医療産業都市における
企業・団体の集積状況
369
社/団体
(2020年12月末 現在)
神戸医療産業都市の
進出企業・団体の情報データベース
このサイトは、ビジネスネットワークと神戸クラスターの形成促進を目的に、
ポートアイランドへの医療系進出企業様の事業概要を掲載したものです。
進出企業様・団体様のポートアイランドでの業務内容、名称、キーワードから
データベースを検索できます。
企業名・団体名・キーワードから探す
- 分類で探す
- 施設から探す
- 50音から探す
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
※業務内容が多岐にわたる企業・団体は、複数の分類で掲載されています。
分類別リスト受託
全31件のうちの 1~10件
分類から探し直す主分類
副分類
進出企業・団体名
業務内容
・神戸BMラボラトリー
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
施設別リスト
全31件のうちの 1~10件
施設から探し直す主分類
副分類
進出企業・団体名
業務内容
・神戸BMラボラトリー
企業・団体名の頭文字を選択してください。 例)株式会社ABC →「あ」
50音別リスト
全31件のうちの 1~10件
50音から探し直す主分類
副分類
進出企業・団体名
業務内容
・神戸BMラボラトリー
一般財団法人 アジア頭皮健康研究センター
主分類:化粧品
副分類:受託
アジア人の頭皮に関する基礎研究および健康な頭皮のためにの応用研究の促進
事業概要
アジア人の頭皮に関する基礎研究及び健康な頭皮のために必要な有効成分、処方技術、製品開発、ケア方法、及び毛髪再生技術の応用研究の促進。
製品・サービス・PR
- 1. アジア人の頭皮に関する基礎研究
2. 化粧品及び化粧品原料の安全性及び有用性評価
3. 毛髪再生技術の研究開発
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町5-5-2 神戸国際ビジネスセンター605 (担当者 平尾郁子) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-381-5303 | FAX: | 078-303-3077 |
Web site: | http://www.frash.org/ | E-mail: | hiraoi@frash.org |
株式会社アネブル
主分類:受託
副分類:設備
エンジン性能試験、車両改造・試作車両開発など最先端の自動車開発を展開しております
事業概要
アネブルでは、エンジン試験受託、車両改造・試作車両開発、試作品・治具製作、試験装置開発、海外情報・部品調達、プロフェッショナル派遣事業では主にメーカーのお客様への開発支援を展開しております。
天然ガス自動車改造、オートパーツ(モータースポーツ関連)はユーザー様のニーズに応えるべく事業を推進しています。
製品・サービス・PR
- 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップでお客様の悩みを解決いたします。
車両開発に必要な知識や技能を兼ね備えた、経験値の高いエンジニアとメカニックチームが、ご希望通りの車両改造やコンセプトカーを開発します。
また、入手が難しい情報やパーツを、アネブル独自のネットワークから入手するなどエンジン開発に必要な様々なサービスをご提供しております。
神戸・ポートアイランドに設置する新拠点において、自動車関連事業で培った技術を用いて医療機器等の研究・開発(支援)を目指すことになりました。
住所: | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目4番4 (担当者 野路七絵) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-335-5347 | FAX: | 078-335-5348 |
Web site: | https://www.enable-os.co.jp/ | E-mail: | nanae.noji@enable-os.co.jp |
アライドラボラトリーズ株式会社
主分類:CRO
副分類:受託
副分類:化学合成
治験段階に特化したCMCコンサルティング及びサプライチェーンマネジメント
事業概要
開発段階に特化したCMCコンサルティングサービスとして、創薬段階から開発へ移行する段階で要求されるメディシナルケミストリーからプロセスケミストリーへの効率的な進展をサポートします。また、各国のGMPレギュレーションに適合したAPI製造、製剤、分析開発及び規格設定、安定性試験、不純物トラッキング及び標準品合成、セミバルクスケールでの原料、中間体のソーシング、サプライヤークオリフィケーションなどの総合的なCMCソリューションを提供します。
製品・サービス・PR
- - 米国最大手のCMC総合コンサルティンググループであるRondaxe Pharmaのメンバーと
して、経験と実績を積んだチームが開発ステージでのリスクを最小化し、限られたリソース
で最大の効率を実現します。
- バイオ医薬ダウンストリームプロセス機器のグローバルリーダーである仏Novasep社の
国内技術・サービス窓口です。
- 国内初のCORNING AFR Qualified Laborattoryとして、Corning社の連続生産装置を実際に
使用、体験していただけます。またフローケミストリー技術に関するコンサルティングを提供
します。
住所: | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 神戸国際ビジネスセンター461 (担当者 栗田 壮太) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-599-5602 | FAX: | 078-599-5603 |
Web site: | http://www.allied-labs.com | E-mail: | info@allied-labs.com |
株式会社イーベック
主分類:DNA
副分類:受託
副分類:医薬品
ヒト末梢血B細胞より抗体をクローニングし、創薬、診断薬、バイオマーカーを探索する
事業概要
抗体開発全般に関る業務の受託、共同開発およびライセンス導出を行っています。弊社抗体はヒト末梢血をソースとするため、スピーディなクローニングが実現できます。また、得られる抗体には、高親和性、高安全性が担保されており、創薬、診断薬開発に適しています。ヒトは種々の抗体を産生しています。弊社技術によって、取得できる抗体を各ドナーにおいて可視化およびリスト化することも可能です。この技術は、個人診断や創薬のための新規ターゲット、バイオマーカーの探索にも応用できます。
製品・サービス・PR
- ・ハイブリドーマからの抗体遺伝子クローニング、同定、精製
・抗体のクラススイッチ、キメラ化、ヒト化
・持ち込み検体(末梢血B細胞)からの抗体作製
・抗体ライブラリーを用いた特定抗原に対する取得可能性評価
・末梢血B細胞からの抗体遺伝子クローニング、同定、精製
・持ち込み検体もしくは特定ドナーに存在する自己抗体リストの提示
・健常人、各種疾患、グループにおける自己抗体蓄積データの提示(お問合わせ)
住所: |
〒650-0047 神戸市中央区港島南町5丁目5番2号 KIBC404
ポートアイランドビル605
(担当者 寅嶋 崇) |
||
---|---|---|---|
TEL: | 011-807-7235 | FAX: | 011-807-7245 |
Web site: | https://www.evec.jp/ | E-mail: | support@evec.jp |
Integral Geometry Science Inc.
主分類:理化学
副分類:受託
副分類:医療機器
計測機器、非破壊検査装置、計測用ソフトウェア等の開発・販売
事業概要
当社は計測機器、信号・画像処理ソフトウエアの専門メーカです。電子部品、電子機器の信頼性向上、社会インフラの予防保全、医療のために、世界最先端の検査技術の研究開発を通じて社会に貢献します。
製品・サービス・PR
- - 電流経路映像化装置 Focus 001-
最先端2次電池や電子部品内部の電気的欠陥を非破壊にて高分解能映像化する画像診断技術である。電子部品などの測定対象物表面において、磁場の2次元分布および磁場勾配の2次元分布をトンネル磁気抵抗効果素子を用いて測定し、これらの測定結果を用いて、物質内部の磁気発生源近傍の磁場分布を再構成する。2つの境界条件を用いて磁場分布を再構成することで、検出回路など磁気センサの走査面の周辺のどの位置に磁気発生源があっても正確に再構成することが可能である。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-6 神戸大学インキュベーションセンター Integral Geometry Science Inc. (担当者 CSO 木村建次郎) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-304-6047 | ||
Web site: | http://ig-instrum.co.jp/ | E-mail: | kkimura@ig-instrum.co.jp |
株式会社オリエンタルバイオサービス
・神戸BMラボラトリー
主分類:実験動物
副分類:再生
副分類:受託
遺伝子改変動物の受託飼育事業
事業概要
中・小動物の動物実験施設運営
P2Aレンタルラボ
各種実験補助
製品・サービス・PR
- 公益社団法人日本実験動物協会の「実験動物生産施設等福祉認証書」を取得したP2A対応の動物実験施設です。
個別換気ケージシステム/ビニールアイソレータ/安全キャビネット完備
再生医療の移植実験、ウイルスベクター等の摂取実験、動物の繁殖供給
及び他施設と連携し、遺伝子改変動物や疾患モデル動物作製、SPF化、胚保存、血液生化学検査、X線照射、MRIにも対応。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-5 神戸バイオメディカル創造センター 研究棟 1F (担当者 杉橋 裕道) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-304-6336 | FAX: | 078-304-6316 |
Web site: | http://www.myv.ne.jp/obs/ | E-mail: | sugihashi.hiromichi@nisshin.com |
カルナバイオサイエンス株式会社
主分類:創薬
副分類:DNA
副分類:受託
創薬事業、創薬支援事業
事業概要
創薬と創薬支援を同時に手掛ける創薬系バイオベンチャー
カルナバイオサイエンス株式会社は、2003年、神戸において、日本オルガノン社からスピンオフして設立され、現在東京証券取引所JASDAQグロースに上場しています。
長年の研究開発活動で培ったキナーゼ阻害薬を創製するための「創薬基盤技術」をベースに、当社独自のキナーゼ阻害薬を創製するための研究開発を行う創薬事業と、製薬企業等の創薬をサポートする創薬支援事業を手掛けています。
製品・サービス・PR
- 創薬事業においては、がん、免疫炎症疾患や神経変性疾患など、アンメット・メディカル・ニーズが高い疾患領域を中心に、画期的な分子標的薬を創製するために研究開発に取り組んでいます。また、創薬支援事業においては、キナーゼ阻害薬研究に重要な高品質なキナーゼタンパク質、正確なスクリーニング・プロファイリングサービス、顧客ニーズに合わせたアッセイキットの販売、アッセイ開発、また、セルベースアッセイサービスを製薬企業等に提供しています。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-5 BMA3F (担当者 経営企画部) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-302-7039 | FAX: | 078-302-6665 |
Web site: | https://www.carnabio.com | E-mail: | ir-team@carnabio.com |
株式会社キラル・デザイン・ラボラトリ-
主分類:化学合成
副分類:受託
医薬中間体を中心とする精密化学品の製造技術導出および開発
事業概要
精密化学品の製造技術導出及び受託開発
製品・サービス・PR
- 弊社は、有機合成化学・医薬化学・プロセス化学を集積した集学的アプローチを基盤とし、医薬中間体を中心に精密化学品の製造技術導出及び受託開発を行っています。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町6-7-4 HI-DEC304号 (担当者 岡崎 雅基) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-381-6225 | FAX: | 078-302-3345 |
Web site: | http://www.sankyo-kasei.com/products/chiral/index.html | E-mail: | m-okazaki@sankyo-kasei.com |
一般社団法人 神戸健康大学
主分類:大学
副分類:受託
健康寿命の延伸、ヘルシーエイジングの推進にかかるセミナー等の開催
事業概要
20世紀は多くの病気に対して積極的に「治療を行う」ことに注力をしてきましたが、21世紀は「治療を行う」前に何らかの手を打つ予防対策が不可欠となっています。その為にも、現存する多くの病気のことを知り、年齢に応じた生活習慣や知識・知恵をより多くの方が習得することで、平均寿命と健康寿命の差を埋める事ができると考えます。神戸健康大学では、主に神戸大学医学部出身の先生方が講師となり、高齢者と日々接しておられる医療・介護に従事されている方はもちろん、一般の方向けの健康講座を開設します。
製品・サービス・PR
- 神戸市を中心とした関西地方にお住まいの方や、同地域で医療・福祉関係に従事する方向けに、健康寿命の延伸、ヘルシーエイジングを推進する事を目的として、主に神戸大学医学部の教授及び教授経験者、さらには神戸大学出身の医師やそれに準じる先生方が、最先端の予防医学の知識・知恵をお伝えします。また、医療機器やサプリメント等の本格的な治験の前段階の共同研究いただける先生方の紹介も行っています。その他、大阪高齢者大学校、一般財団法人日本老人福祉財団「神戸ゆうゆうの里」などへの講師派遣を行っています。
住所: | 〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-1-1 ポートアイランドビル6F (担当者 齋藤 鉄夫) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-303-2340 | FAX: | 050-3488-5429 |
Web site: | http://kobeuh.com/ | E-mail: | info@kobeuh.com |
コムネット株式会社
主分類:試薬
副分類:受託
医療用器具等の試作及びデザインのためのサポート機器の提供(会員制工房)
事業概要
レーザー加工機の輸入販売、及び保守
汎用XYタイプ及びガルバノタイプのCO2レーザーを小型から大型機種を50種類以上ラインナップ。その他、ファイバーレーザー、グリーンレーザーなどの特殊レーザーも用途目的に合わせて幅広くご提案。
ソフトウェア開発及び販売
研究開発や生産管理及び販売管理などのソフトウェア開発から運用サポートまで幅広く対応。それぞれの現場で利用されるCADソフトやグラフィックソフトなどの設計用ソフト、デザイン用ソフトとシームレスに連携。用途目的に合わせてパッケージ版、クラウド版にてご提供。
製品・サービス・PR
- レーザー加工機
研究開発、試作用の低価格小型レーザーから、本格的な生産用の高速、大型レーザーまで幅広くご提案。ショールームには、各種レーザー加工機を常設。サンプル作成、テスト試用など、ご用途に合わせた対応が可能です。
ソフトウェア開発
生産、開発現場で必携の、設計図面、デザイン図、挿絵などのデータと研究資料、見積書、作業指示書などを一元管理できるソフトをご提案。開発手法としては、アジャイル開発を採用、お客様からのご要望を聞きながら、最短一ケ月単位で実際にご使用いただけるソフトウェアをご提供しています。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町7-2-10 (担当者 五十嵐晃治) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-304-7760 | FAX: | 078-304-7790 |
Web site: | https://www.comnet-network.co.jp/ | E-mail: | igarashi2@comnet-network.co.jp |