進出企業紹介COMPANY LIST
神戸医療産業都市における
企業・団体の集積状況
370
社/団体
(2021年3月末 現在)
神戸医療産業都市の
進出企業・団体の情報データベース
このサイトは、ビジネスネットワークと神戸クラスターの形成促進を目的に、
ポートアイランドへの医療系進出企業様の事業概要を掲載したものです。
進出企業様・団体様のポートアイランドでの業務内容、名称、キーワードから
データベースを検索できます。
企業名・団体名・キーワードから探す
- 分類で探す
- 施設から探す
- 50音から探す
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
※業務内容が多岐にわたる企業・団体は、複数の分類で掲載されています。
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
施設別リスト
全51件のうちの 1~10件
施設から探し直す主分類
副分類
進出企業・団体名
業務内容
企業・団体名の頭文字を選択してください。 例)株式会社ABC →「あ」
50音別リストか
全51件のうちの 1~10件
50音から探し直す主分類
副分類
進出企業・団体名
業務内容
株式会社カナエ 神戸工場/包装技術開発センター
主分類:包装
副分類:医薬品
副分類:化粧品
医薬品等の包装加工および技術開発等の実施
事業概要
医薬品、医療機器、化粧品、食品業界などの軟包装事業分野において長年にわたり包装技術の研究と開発を通じてお客様に安全と安心をお届けすることを基本に、最適な包装材料の提供と商品のトータル設計企画、提案に取組んでいます。事業基盤の強化拡大のため更なる研究開発型企業を目指し、医療産業都市構想を展開する神戸市ポートアイランドにカナエ独自のノウハウを集約する工場とオリジナル包装材料・包装形態・包装技術の研究開発を通じて、お客様のパッケージへの『想い』を『カタチ』にする包装技術開発センターを神戸工場に併設しています。
製品・サービス・PR
- 総合包装企業として包装材料、包装加工、包装機械を3つの柱とした事業展開を行い、お客様の包装に関する課題・ご要望にお応えしています。神戸工場では、GMP基準に適合した最新設備を完備し、医薬品・医薬部外品・化粧品他の製造許可を取得した工場で高い品質の受託加工を行っています。包装技術開発センターでは、『包装』を中心とした研究開発を行い、お客様の研究開発段階から包装に関する要望に対応し、製品の設計、各種試験機器を用いた分析・試験、試作品の作成など製品立上げまでの技術サポートを行っています。また国内外の包装を中心とした情報発信や調査業務を行っています。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町5丁目2番7号 (担当者 田中淳一(管理部管理課長)) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-306-6041 | FAX: | 078-306-2840 |
Web site: | http://www.kk-kanae.jp |
株式会社カネカ 再生・細胞医療研究所
主分類:再生
副分類:医療機器
副分類:化粧品
幹細胞等を用いた再生医療に関する研究開発
事業概要
弊社は、下記の4つの成長分野へ経営資源を重点配分しています。
○環境・エネルギー
低炭素社会の実現に向けて、環境への負荷を低減する素材や地球環境問題解決に寄与できる製品・市場を創出します。
○健康
人びとの健康や医療・介護に貢献できる素材や製品を創出します。
○情報通信
情報化社会を支える高機能な電子材料を提供します。
○食糧生産支援
畜産・養殖支援素材、農業生産支援素材の提供を通じて、食の問題の解決を目指します。
弊社神戸分室は、上記の中でも「健康」分野における研究開発を推進する拠点の一つです。
製品・サービス・PR
- ・羊膜MSC製剤の研究開発、製造
・iPS細胞の大量培養技術
・細胞製剤の研究開発
・iPS細胞の自動分化誘導培養装置
・幹細胞分離デバイス
・閉鎖型自動細胞培養装置
・細胞洗浄濃縮システム
・血管内治療用カテーテル
・血液浄化システム
住所: | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町6-7-3 神戸MI R&Dセンター3階 (担当者 中石 智之) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 050-3133-7903 | FAX: | 078-303-1106 |
Web site: | http://www.kaneka.co.jp/ | E-mail: | Tomoyuki.Nakaishi@kaneka.co.jp |
株式会社カルディオ
主分類:医療機器
医療機器の研究開発等
事業概要
再生医療研究での成果をベースに、心疾患治療用医療デバイスやヘルスケア製品の研究開発及び製造販売を行っています。また、有用な医療デバイスの輸入販売事業も行っています。
製品・サービス・PR
- 医療デバイス輸入販売部門:「Excor Pediatric 小児用体外設置式補助人工心臓システム」、
「EZ-Regular」
医療デバイス開発部門:「クアッド・ホルダー」製造販売、その他開発中
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町6丁目3番7 クリエイティブラボ神戸3階 (担当者 澤田 眞一) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-304-6101 | FAX: | 078-304-6103 |
E-mail: | s-sawada@cardio.co.jp |
カルナバイオサイエンス株式会社
主分類:創薬
副分類:DNA
副分類:受託
創薬事業、創薬支援事業
事業概要
創薬と創薬支援を同時に手掛ける創薬系バイオベンチャー
カルナバイオサイエンス株式会社は、2003年、神戸において、日本オルガノン社からスピンオフして設立され、現在東京証券取引所JASDAQグロースに上場しています。
長年の研究開発活動で培ったキナーゼ阻害薬を創製するための「創薬基盤技術」をベースに、当社独自のキナーゼ阻害薬を創製するための研究開発を行う創薬事業と、製薬企業等の創薬をサポートする創薬支援事業を手掛けています。
製品・サービス・PR
- 創薬事業においては、がん、免疫炎症疾患や神経変性疾患など、アンメット・メディカル・ニーズが高い疾患領域を中心に、画期的な分子標的薬を創製するために研究開発に取り組んでいます。また、創薬支援事業においては、キナーゼ阻害薬研究に重要な高品質なキナーゼタンパク質、正確なスクリーニング・プロファイリングサービス、顧客ニーズに合わせたアッセイキットの販売、アッセイ開発、また、セルベースアッセイサービスを製薬企業等に提供しています。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-5 BMA3F (担当者 経営企画部) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-302-7039 | FAX: | 078-302-6665 |
Web site: | https://www.carnabio.com | E-mail: | ir-team@carnabio.com |
株式会社カン研究所
主分類:創薬
副分類:DNA
医薬品のシーズ創出の基礎研究
事業概要
生命の最小単位である細胞を出発点に、神経変性疾患、がんの再発・転移、難治性免疫疾患を重点研究領域として、疾患の予防や創薬につながる生命現象を理解する統合細胞生物学(Integrative Cell Biology for Medicine)研究を通した新規創薬コンセプト創出を推進します。最新の知見や技術の取得と醸成を通し、組織の垣根を越えた個の集合知によりサイエンスに貢献するとともに、エーザイのグループ研究所であることを利とし、得られた知見を新規医薬品開発へ結実させます。
製品・サービス・PR
- カン研究所では社員一人ひとりの個性や多様な価値観を尊重しています。 サイエンスを通じた新しい創薬への気概を持ち、患者様の想いや医療現場の実情の理解に努めながら、Unmet Medical Needsを充足するユニークな研究所として活動していきます。
K nowledge 集積した知見を
A ction 実行に移し
N etwork 密な連携により
さらなる発展を志向すること。
私たちはこの研究哲学を通じ、ヒューマンヘルスケア(hhc)に貢献します。
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町六丁目8番地2 (担当者 柴田 寿) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-306-5910 | FAX: | 078-306-5920 |
Web site: | http://www.kan-research.co.jp | E-mail: | KAN-inquiry@kan.eisai.co.jp |
株式会社関西メディカルネット 関西電力医学研究所
主分類:大学
希少糖による糖代謝・摂食調整と糖尿病・肥満・過食の改善等に関する研究
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-6 神戸バイオテクノロジー研究・人材育成センター内 | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-303-0609 | FAX: | 078-304-6057 |
KiSCO株式会社
主分類:医療機器
医療器具の企画、研究開発、製造、販売
事業概要
KiSCOグループは、「革新的な製品を創り出し、質の高いサービスを医療現場に提供し、世界の人々の健康に貢献する」という企業理念のもと、日本国内及び子会社であるKISCO INTERNATIONAL(フランス・リヨン)においてKOL医師との共同開発により、脊椎固定材料、骨接合材料、人工関節等のインプラント製品の製造、販売を行い、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上に大きく貢献しています。
当社は、2011年11月に大塚ホールディングス株式会社の100%子会社である大塚メディカルデバイス株式会社の傘下となりました。
製品・サービス・PR
- 当社は整形外科の中でも、主に脊椎及び外傷の治療に使用されるインプラントを取り扱っております。製品ラインアップは多岐にわたりますが、一部主要な製品を挙げると下記のようなものがあります。
【脊椎関連製品】
・オダリスペディクルスクリューシステム:胸腰椎後方固定システム
・L-バルロック:腰椎後方固定用椎間ケージ
・RENG スパイナルシステム:低侵襲ペディクルスクリューシステム
【外傷関連製品】
・OLSⅡネイルシステム:大腿骨近位部固定用髄内釘
・デュアルSCスクリューシステム:大腿骨頚部固定用スクリュー
・TresLockスクリューシステム:大腿骨頚部固定用プレート&スクリュー
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町5-3-6 (担当者 鈴木 一徳) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-306-2290 | FAX: | 078-306-2291 |
Web site: | http://www.kisco.jp/ | E-mail: | Suzuki.Kazunori@otsuka.jp |
木田バルブ・ボール株式会社
主分類:医療機器
人工関節部品を中心とした、医療機器部品の研究開発及び市場調査・販路開拓事業
事業概要
1964年の創業以来バルブボールの製造で、国内トップシェア(60%以上)を有します。ステンレス以上の難加工材の加工技術開発を進め、現在の真球加工技術を確立し、14年前から医療分野へ応用。高品質な人工股関節部品を製造しています。人工股関節は動くたび部品同士がすれ合い摩耗でゆるみが生じます。部品の真球度と表面粗さの精度を向上させることで耐摩耗性が改善され、人工股関節の長寿命化につながります。真球度と表面粗さの両立は一般的に困難と言われますが、当社は自社開発機を使った高度な切削・研磨技術で両立を実現しています。
製品・サービス・PR
- バルブボール及びバルブ周辺部品
人工股関節部品、医療機器部品
ほぼ全素材への対応が可能
当社開発製品は真球度0.1~0.3ミクロン、表面粗さ精度Ra0.01~0.03ミクロン
住所: | 〒578-0932 東大阪市玉串町東3丁目1番36号 (担当者 代表取締役 木田浩史) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 072-963-2441 | FAX: | 072-963-5812 |
Web site: | http://www.kvb.jp | E-mail: | hiroshi@kvb.jp |
キューズコンサルティング株式会社
主分類:CRO
副分類:業務支援
副分類:事業化
コンサルタント業務、安全性管理業務、品質変更管理業務
事業概要
1.コンサルタント業務
・薬事戦略立案の支援
・当局への各種相談サポート及び照会事項の回答作成の助言・面談のサポート
・製造販売業許可取得・更新の支援
・各種SOP案の作成
2.安全性管理業務
・医薬品・医療機器の安全性管理業務の一括受託
・添付文書改訂案の作成
・弊社保有の安全性データベースを利用した安全性評価案(治験・市販後)
3.品質変更管理業務
・製造方法や規格及び試験方法の変更管理業務支援
・承認書のメンテナンス、主にCMC関連の軽微変更届出、一部変更申請承認の支援
・GMP適合性調査、定期GMP調査、外国製造所認定取得の支援
製品・サービス・PR
- 開発の戦略立案から市販後の品質変更管理・安全性管理まで一貫したワンストップサービスを提供しております。
・薬事全般のご相談を気軽にできる体制を整え、コンサルタント業務を中心にクライアント様のニーズに合わせた効果的なご提案を致します。
・国内外の大手製薬会社で豊富な経験・課題解決をしてきたスタッフが、皆様のプロジェクトを担当致します。
・開発初期段階のご相談から製造販売業許可取得支援や市販後の品質変更管理、安全性管理の支援などクライアント様と共に歩みながら進めてまいります。
住所: |
東京本社: 〒102-0084 東京都千代田区二番町9-3
神戸支店:
(担当者 佐藤 洋一) 〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-1-1 ポートアイランドビル12階 |
||
---|---|---|---|
TEL: | 03-6803-6361 | ||
Web site: | https://cues.or.jp/ | E-mail: | info@cues.or.jp |
京セラ株式会社
主分類:医療機器