進出企業紹介COMPANY LIST
神戸医療産業都市における
企業・団体の集積状況
369
社/団体
(2020年12月末 現在)
神戸医療産業都市の
進出企業・団体の情報データベース
このサイトは、ビジネスネットワークと神戸クラスターの形成促進を目的に、
ポートアイランドへの医療系進出企業様の事業概要を掲載したものです。
進出企業様・団体様のポートアイランドでの業務内容、名称、キーワードから
データベースを検索できます。
企業名・団体名・キーワードから探す
- 分類で探す
- 施設から探す
- 50音から探す
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
※業務内容が多岐にわたる企業・団体は、複数の分類で掲載されています。
ポートアイランドでの事業内容を中心に分類・紹介しています。内容については各企業からの提供になります。
企業・団体名の頭文字を選択してください。 例)株式会社ABC →「あ」
国立研究開発法人理化学研究所
主分類:大学
自然科学の総合研究所。神戸地区は生命科学及び計算科学研究を中心に展開しています。
理化学研究所 (RIKEN)
理化学研究所(理研)は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として1917年(大正6年)、皇室御下賜金、財界・民間産業等からの寄付金、政府補助金により設立されました。理研神戸キャンパスは2002年4月、神戸市が推進する神戸医療産業都市の中核研究拠点として開設され、国際的な研究拠点として位置付けられています。また、医療機関や研究機関、企業等と連携することで、さまざまな社会問題を解決し、“未来をつくる研究拠点”として、1,200人を超える研究者や研究支援者が活動しています。
https://www.riken.jphttps://www.kobe.riken.jp生命機能科学研究センター(BDR)

個体の発生・成熟・老化に関わる分子・細胞・臓器システムを解明し、健康・疾患状態の理解や再生医療への応用、健康寿命の延伸に貢献します。
https://www.bdr.riken.jp- ● 「ライフサイクル」のシステムを知る
たった一つの受精卵から複雑な体が生まれ、成長し、老いゆく過程の理解を目指し、立体的な組織・器官の形成・再生や病気や老化のメカニズムの解明に取り組んでいます。
- ● 分子・細胞・臓器のシステムを見る
体の中で働く様々な分子や細胞、相互に連携する臓器のシステムを理解するために、PETやMRI、様々な顕微鏡を駆使した画像化に焦点を当てています。
計算科学研究センター(R-CCS)

計算科学研究の中核拠点として、スーパーコンピュータ「富岳」の開発・設置および計算科学分野のテクノロジー、ソフトウェアの発展・普及、成果の創出を推進します。
https://www.r-ccs.riken.jp- ● スーパーコンピュータ「富岳」
社会や科学のさまざまな課題を解決すること、Society5.0※の実現に貢献することを大きな目的とし、2021年度の共用開始を目指して開発・設置が進められています。
※仮想空間と現実空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会。 - ●「富岳」の特徴
・省エネ/利便性/成果創出/計算性能をバランス良く実現し、幅広い用途に使える、世界最高レベルの計算機システムを目指します。
・国際協力により、世界最先端かつ国際標準となるような技術を開発します。
・「京」で達成されたシミュレーション性能を発展させるとともに、ビッグデータやAI(人工知能)への展開を目指します。
融合連携イノベーション推進棟(IIB)


理化学研究所の産学連携拠点として2015年に開設され、さまざまな企業が理研との共同研究を行っています。また、数学で科学を拓く「数理創造プログラム(iTHEMS)」の神戸拠点が置かれるほか、外部の利用(有料)も可能な講堂やIIBサロンでセミナーやイベントが行われています。
iTHEMS | https://ithems.riken.jp |
---|
住所: | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3 (担当者 大久保 勇) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 078-306-3019 | FAX: | 078-306-0101 |
Web site: | http://www.riken.jp/ | E-mail: | iohkubo@riken.jp |
株式会社リバネス
主分類:その他
科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究・コンサルティング業務など
株式会社リブドゥコーポレーション
主分類:医療機器
副分類:健康
メディカルディスポーザブル用品、介護用品・用具の開発・製造・販売
事業概要
リブドゥコーポレーションは、「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしている会社です。
・メディカルディスポーザブル用品(医療用不織布製品、キット製品)の製造および販売
・大人用紙おむつ、介護用品・用具の製造および販売
製品・サービス・PR
- 治療領域では、病院の手術室で使用されるメディカルディスポーザブル製品をひとまとめにした手術準備キットを製造販売し、急成長を果たしております。介護領域では、大人用紙おむつをメイン商材としながら介護周辺用品の製造販売を展開しており、施設・病院向けの業務用市場において我が国トップクラスのシェアを誇ります。さらに、「介護(Care)と治療(Cure)の現場におけるトータルソリューション」という視点から、両事業の重なる領域や周辺市場にもビジネスドメインを拡大する取り組みをスタートさせています。
住所: | 〒541-0048 大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル (担当者 メディカルマーケティング部) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 06-6227-1390 | FAX: | 06-6231-6519 |
Web site: | http://www.livedo.jp | E-mail: | askm@livedo.jp |
ロート製薬株式会社
主分類:医薬品
副分類:再生
副分類:化粧品
眼科及びヘルスケア領域に関する研究開発
事業概要
医薬品、医薬部外品、化粧品等の製造販売
製品・サービス・PR
- ロート製薬は2016年2月に発表したCI(コーポレートアイデンティティ)「NEVER SAY NEVER」の元、「健康」に関するあらゆるソリューションを提供するべく様々な挑戦をしています。目薬を中心とするアイケア、メンソレータムや肌ラボを中心とするスキンケア、パンシロン等の内服薬等の製造販売の他、2013年より食ビジネス(レストランや農業)、最先端の再生医療にも新規参入し、挑戦を続けています。
住所: | 〒619-0216 京都府木津川市州見台6丁目5番地4 (担当者 須田 一真) | ||
---|---|---|---|
TEL: | 0774-71-8794 | FAX: | 0774-71-8782 |
Web site: | http://www.rohto.co.jp/ | E-mail: | suda@rohto.co.jp |